![]() | 田原総一朗責任編集 2時間で人生が変わる! 嫌われることを恐れない突破力! 世間という牢獄から脱出する方法 (2時間で人生が変わる!) (2010/10/08) 勝間和代堀江貴文 商品詳細を見る |
[目次]
第1章 生きにくかった子ども時代
第2章 勝間和代の生き方
第3章 堀江貴文の生き方
第4章 これが絶対、成功をつかむ極意だ!
第5章 だから私たちは嫌われる
第6章 こうすれば、もっと稼げる!
第7章 「夢」を持てば、突破できる!
そこまで言うか!と一緒に購入して、そこまで言うか!面白かったから、こっちはそうでも無いかと…
思ったが2匹目のドジョウがいました。(笑)
今回は、とにかく堀江さんが生のままで(いつもか?)面白い。
勝間さんが分析・説明したり、つっ込んだりして介護しているような。
田原さんは勝間さんの説明をへし折ったりで、ツンデレ的な所が有ったし。
印象にったのは、まず検察の事。
小沢さんの件とダブル事があるし、最近の失態を見てると、特捜部への印象が変わってきますね。
国家権力に嵌められたり、翻弄される事件を洋画で見ていると、
アメリカとかじゃあるだろうって他所事だったが、日本も危ない感じですね。
まぁ、堀江さんとか小沢さんぐらいにならない限り大丈夫だろうけど。(笑)
その他にも、日本の村社会的な点や、孫さん・堀江さん・三木谷さんの違いなども実に納得できる。
後は、なんと言っても、無神経とは思えないが経営以外には無頓着な堀江さんのキャラが良く分かるし、
最近は変わってきた点を話している所など、年をとったんですねって。(爆)
しかし、田原さん・堀江さん・勝間さんと尖った3人なんで、有る面、ニッチな世界のような気がする本書に
エラク好奇心を擽られる私も変わり者かもしれんと感じた1冊。
Makeup Life!
今日もここまで、貴方の貴重な時間で、
このブログを読んでいただき、有難うございました。
- 関連記事
-
- うまいぜベイビー伝説 古谷 一郎(著)
- 田原総一朗責任編集 2時間で人生が変わる! 嫌われることを恐れない突破力! 世間という牢獄から脱出する方法 (2時間で人生が変わる!) 勝間和代 堀江貴文
- そこまで言うか!勝間 和代 堀江 貴文 西村ひろゆき
- 新・片づけ術「断捨離」 やました ひでこ(著)
- 機長の「集中術」 小林宏之(著)
- 人は愛するに足り、真心は信ずるに足る――アフガンとの約束 澤地 久枝、中村 哲(著)
- ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話 マネー・ヘッタ・チャン(著)
- お金と富の哲学 世界の名著50 T・バトラー=ボードン(著)
- 六法で身につける 荘司雅彦の法律力養成講座 荘司 雅彦(著)
- 転職は1億円損をする (角川oneテーマ21 A 89) 石渡嶺司(著)
- なんで片付けられないんだ? 菅野結希(著)
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://riseluck.blog97.fc2.com/tb.php/1386-385e48a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック